「GRUB Error 17」からの復旧事例

出張からはしばらく前に帰ってきていたのですがそれはさておき。


今日の夜、妻が自宅のデスクトップPCを立ち上げようと電源を入れたところ、エラーメッセージが出て動かないというので様子を見に行ってみると、「GRUB」が云々という英文と「Error 17」の文字*1が・・・
で、ノートPCの方で検索して見つけたhttp://www.gentoo.org/doc/ja/grub-error-guide.xmlによると

5. GRUB Error 17
(引用時中略)
要求されたパーティションは存在していますが、ファイルシステムの種類をGRUBが理解できない場合にこのエラーが返されます。

とのこと。
エラーが出たPCはturbolinuxWindows XPデュアルブート構成にしていたのですが、前回使ったときの思い当たる出来事としてはWindows XP service pack 3をインストールしたことぐらいなので、ひょっとするとデュアルブート構成とSP3の相性が悪かったのかな?などと素人考えしつつ更に調べたところ、こちらのページを参考にマスターブートレコードなる領域を書き直せばよさそう(ただしWindowsしか使えなくなる)ということが判明。


で、説明文にあったWindows XPセットアップCD-ROMが見つからなかったので「なんちゃらリカバリCD」とかいう何となく期待できそうなCD-ROMを代わりにPCに突っ込んで再起動したところ、なんかHDDを再フォーマットしてシステムを再インストールするとかしないとかいう物騒なメッセージが出てきたので慌てて撤退。
よくよく調べ直してみると、うちのPCのようにWindows XPがインストールされた状態で売られている機種の場合、セットアップCDは付属していないことが多いのだそうで。


じゃあ駄目じゃん、ということで作戦を練り直すことに。
ここでふと、「セットアップCDの代わりにknoppix*2を使って復旧してやればいいんじゃね?」と思いつき、それらしい方法を調べてみたところ、GRUB Error17 - ハードウェア・サーバー 解決済み| 【OKWAVE】という質問掲示板でWindowsとのデュアル・ブート環境を,元のWindowsだけの環境に戻したい | 日経 xTECH(クロステック)の方法を使えばよさそうという情報を入手。
喜び勇んでCD-ROM版knoppixのisoファイルを上記リンク先の日本版公式サイトからダウンロードしてきて、データファイルとしてCD-Rに焼いたせいでCD1枚無駄にするというボケをかました後、ISO burnerを使ってちゃんとイメージファイルとしてCD-Rに焼き、動かない方のPCに突っ込んで再起動。これで復旧作業ができる・・・はずが、何かバージョン表示のようなメッセージが出てそこから先に全然進まない・・・
古いPCだから起動に時間がかかるのかと思って20分ぐらい待ったんですが全く進展がないので、仕方なくあきらめて別の道を探ることに。


で、また色々と調べてみたところ、なんと最初の方で紹介したリンク先ページの方法を実行するための回復コンソール起動CDを作る方法があるらしいじゃないですか。
というわけで藁にもすがる気持ちでこの方法を試したところ、何か色々ファイルを持ってきたり作業用に某フリーソフトをダウンロードしたりと手数は多かったものの、無事起動CDを作成でき、上のリンク先の方法で何とかデスクトップPCを(Windows XPが元通り立ち上がるところまで)復旧することができました。


ここまで数時間かかりましたが、いや〜、何とか復旧できてよかったです。一時はどうなることかと思いました。
で、折角苦労したので、次にまた同じ状況に陥ったときのために(そんなことは無いに越したことはないですが・・・)メモを残しておきます。私以外にも、同様の状況ではまっている方にとっても少しでも役立ちましたら幸いです。

*1:メモしたわけではないので大文字/小文字は正確でないかもしれません

*2:CDドライブやDVDドライブ、果てはUSBメモリからも(条件さえ合えば)起動できるのが特徴の、Linuxディストリビューションの一つ、で多分合ってるはず