与太話

『数学は「発見」?それとも「発明」?』

というテーマでこれだけ盛り上がっているのを見ると嬉しい気持ちになります。ああ、数学も非専門家の興味の対象や話題になるんだなぁ、と。 本題について。 まず、身もふたもない話をしますと、数学全体を「発見」か「発明」の片方に区分けするのは無理があ…

「何の気なしに適当に作ったおかずがやたらと美味しい」という現象は

「今から行くぞ」と意識しての動きよりも無意識の動きの方が質が良い*1、という武術で言うところの無我の境地と似たようなものなので何も不思議なことじゃないと思う。 *1:勿論、無意識でも良く動けるぐらいに身体が練られていればの話

「公理」は結局、提唱者の世界観の表明にすぎない

「プロとアマの違いに関するたった一つの公理」という文章と、それに対する意見を読んで。 多分、「公理」という言葉から「絶対不可侵な真理」のようなニュアンスが感じ取れるというのがid:NOV1975さんの意見の源となっているように思うのですが、数学屋であ…

「要は、勇気がないんでしょ?」から始まる改変パロディ

同じ元ネタ(要は、勇気がないんでしょ? - Attribute=51)の改変パロディなのに、元ネタと同様に勇気のない側を批判するものと、そのような批判に対する皮肉(例えば「要は、勇気がないんでしょ?」で飛び込む赤きサイクロン - welchmanの日記とか)という正…

真面目な話ばかりでも何なので、少し中和

以前自分のサイトに書いた 「結婚は人生の墓場である」と昔の人は言ったらしいですが、 墓場に入ってから行く場所が地獄だと決めてかかるのは良くないと思います。 という文が職場の某事務スタッフさんに好評だったのでこちらに転載。 2005年1月28日に書いた…

「羽生」を「はぶ」と読むか「はにゅう」と読むか問題

についての世間の趨勢は、私の独断と偏見によれば 羽生善治棋士の七冠達成前:羽生という地名を知っている人は「はにゅう」、知らない人は…何て読んでたんでしょう?*1 羽生善治棋士の七冠達成後:羽生在住の人とかは流石に「はにゅう」でしょうが、大抵の人…

「浦和レッズ」はあくまで日本スポーツ界では「特殊事例」ですよ

(注:追記あり)元ネタはhttp://d.hatena.ne.jp/sean97/20080331/p2。といっても、タイトルの「消費者至上主義」には触れず、 最近思うのが、スポーツの世界。こんな出来事とか。 以降の内容について思ったことなど。 日本のスポーツ界において、「浦和レッ…

「猫 - にゃんにゃん分析」

なるものを偶然見つけました。妻が喜びそうなのでメモ。 猫 - にゃんにゃん分析 なお、「分析なんぞどうでもいいから、自分はとにかく猫画像が見たいんだ」という猫分不足にお悩みの皆様におかれましては、名前入力欄に " か ' か \ のいずれかを含む任意の…

あんなの!あんなの大輔の「Swan Lake」じゃないやい!ウワァァン! 〜フィギュアスケート世界選手権〜

どうも。タイトルに「ウワアァァン」と書こうとして念のためGoogleで検索したら「もしかして:ウワァァン」とやんわり怒られたid:MarriageTheoremが、引き続き世界選手権男子シングル、ショートプログラムの感想をお送りします。ようやくさっき録画で見られた…

上で「どこでもドア」を検索して見つけたのですが

「ドラえもんは本当に誕生する!」なんて強気な本があったんですね。2112年9月3日、ドラえもんは本当に誕生する! (ソフトバンク新書 49)作者: 桜井進出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2007/09/15メディア: 新書 クリック: 14回この商品を…

仕事(論文書き)に集中したいから有給休暇を取りました

っていうのもよくよく考えると不思議な話なのですが、論文は自宅でも書けますし、〆切間際の一分一秒を争う状況で片道1時間強も電車に乗ってられるわけがないので選択の余地がありませんでした。以前職場の先輩方が「仕事が忙しすぎて有給休暇を取っている暇…

はてなダイアリーで記事の一部の文字を隠す方法についての備忘録

先日、「はてなダイアリーで記事の一部を伏字にするにはどうしたらいいか知ってる?」と尋ねられたので、「<span style="color:#FFFFFF;">と</span>でその部分を囲むといいと思うよ」と答えたのですが*1、どうもその方法でもところどころ文字が隠れてくれないとのこと。 で、原因を考察してみると…

モールス信号 再び

2月17日の記事で触れたモールス信号について、某N氏からメールで色々と情報を頂きました。ありがとうございます。 うむ、N氏がそういう方面にも詳しい人だったとは、灯台下暗しとはまさにこのこと。 で、そのメールにも書いてあったし、先程見たWikipediaの…

2月26日放送 NHKテレビ「プロフェッショナル 仕事の流儀」アンコール版

2006年7月13日放送分の再放送をやっていたので妻と一緒に見ました。今回のプロは棋士・羽生善治。

本日のお題 by 妻

妻曰く「ここ数日ブログ更新してないよね?じゃあ今日は『ヒカルの碁』について何か書いて」(←要約) ・・・というわけでどうやら『ヒカルの碁』について何か語らないといけないらしい。 妻再び曰く「あ、勿論アキラ君についても書いてね♪もし書かなかった…

・− ・− −・ ・・ −−・−・ ・ ・・−−・ ・・−− −・・ ・・− −−−・ ・・・−

・・−・・ ・− ・・− −−−− ・・−・・ ・−・−− ・・ −−−・− −−−− −−・−・ −・ ・・ −・−− ・−・・ ・− ・−・−− ・・−・− −・・− −−・−・ −・ 面倒くさくなったので以下通常モードで。 少し試してみただけでも収穫というものはあるもので、まず、濁音、例えば…

次元

以前「次元大介に似ている」と指摘されたことがありますがそれはさておき。 先週の研究集会の最中に某A氏が「一次元萌え」という語を発していて、そのような概念を寡聞にして知らなかった私はその響きの良さにいたく感銘を受けたため、しばし考察。 まず最初…

早速の指摘

一昨日のTerada numberの件で、北大のN氏より「Yamada->Noumi->Wakayama->Ishikawa」というショートカットの存在を教わりました。早速の反応ありがとうございます。

my "Terada number"

その筋の人たちには常識となっているErdos number*1という概念がありますが、ふと思い立って私のTerada number*2を人力 without Mathscinet で計算してみました。 *1:本当はErdosのoにはアクセント記号が付くのですがどうやって入力するかわかりません。以降…

キャッチフレーズ

妻に言わせると(妻本人ではなく妹さんだったかもしれませんが)、私の人となりを端的に表わすと「物理じゃなくて数学、将棋じゃなくて詰将棋、バレーボールじゃなくてフロアバレー」だそうです。的確ですね。さて、現在の私の主戦場は情報セキュリティ分野な…

3勝3敗

ついに私のところにも件の冬の風物詩が。来週は北海道へ出張だというのに・・・

2勝3敗

今日は節分なので豆を食べました。今年は初詣に行かず雑煮を食べず汁粉を飲み七草粥を食べていないので、今のところ2勝3敗です。 あ、でも例年の風物詩である風邪を今冬はまだ引いていないので、もう1敗追加でしょうか。